同朋会議 H29.8.23
同朋会議 H29.8.23 正午より 於 本元寺
![IMG_1108[1].JPG](https://cdn.goope.jp/33141/170825093940-599f71cc5235e_l.jpg)
本年も、7月下旬に開かれた東京教区会議、正副組長会議をうけて、群馬組同朋会議を拙寺にて開催いたしました。
4月の組長改選で、教区会の顔ぶれが大きく変わるなか、群馬組組長は私が三期目をお引き受けすることとなりました。
寺離れ、宗教離れと云われる時代にあって「一宗の繁昌とは一人の信をとることなり」の蓮如上人のお言葉を燈とし、群馬組そして各寺の布教活動のお役に立ちたいと思う次第です。
本年度は従前の活動に加え、群馬組として、子供会活動や同朋の会結成に向けた教導(伊勢崎、勝念寺住職)活動などが新たに計画され、組も重点的に助成することとなりました。
また、群馬組は教区内でも際立って聞法会活動が盛んであり、これを維持充実するには現状の予算では難しいとのご意見から、組費の値上げを組会でお願いすることが提案されました。
その折には公平性を担保すべく、各寺毎に組費を見直すこととなりました。各寺ご住職、ご門徒皆様のご協力をお願い申し上げる次第です。
![IMG_1112[1].JPG](https://cdn.goope.jp/33141/170825094007-599f71e779a02_l.jpg)
副組長平等寺住職(左)と総代さん(右)
![IMG_1111[1].JPG](https://cdn.goope.jp/33141/170825093954-599f71daf294f_l.jpg)
組門徒会会長(左)門徒教化委員長(中、了覚寺住職)教導(右)
皆さま長時間にわたりお疲れさまでした。